クルマニュース
ホンダ ライフ パステル HIDスペシャル 【特別仕様車】 / navi
(2009/06/04)
人気装備「HID」などがおごられた特別仕様車を追加設定
日常での使いやすさが追求され、高い人気を博している軽自動車ライフに、人気装備がおごられた特別仕様車HIDスペシャルが追加設定された。
ベースとなるのはパステルおよびパステル ターボで、特別装備としてオートレベリング機能付HIDやチルトステアリングが装着されている。さらにパステルのFF車には、親水/ヒーテッドドアミラー&フロントドア撥水ガラスも装備された。
なお、今回の特別仕様車の追加と合わせて一部改良も実施。ボディカラーのスマッシュイエローをパステル、パステル ターボ、ディーバ、ディーバ ターボに適用するとともに、ピンクゴールド・メタリックがGタイプ、ディーバ、ディーバ ターボに設定されている。
価格は、ベース車両に対してパステルはFFが5万3500円高で119万8000円、4WDは4万7000円高で132万8000円。
一方、パステル ターボはFFが4万6000円高で134万8000円、4WDが4万円高で146万8000円。なお、その他のモデルは据え置きとなっている。
ベースとなるのはパステルおよびパステル ターボで、特別装備としてオートレベリング機能付HIDやチルトステアリングが装着されている。さらにパステルのFF車には、親水/ヒーテッドドアミラー&フロントドア撥水ガラスも装備された。
なお、今回の特別仕様車の追加と合わせて一部改良も実施。ボディカラーのスマッシュイエローをパステル、パステル ターボ、ディーバ、ディーバ ターボに適用するとともに、ピンクゴールド・メタリックがGタイプ、ディーバ、ディーバ ターボに設定されている。
価格は、ベース車両に対してパステルはFFが5万3500円高で119万8000円、4WDは4万7000円高で132万8000円。
一方、パステル ターボはFFが4万6000円高で134万8000円、4WDが4万円高で146万8000円。なお、その他のモデルは据え置きとなっている。
グレード | パステル HIDスペシャル |
駆動方式 | FF |
トランスミッション | 4AT |
全長×全幅×全高(mm) | 3395×1475×1610 |
ホイールベース(mm) | 2420 |
車両重量(kg) | 820 |
乗車定員(人) | 4 |
エンジン種類 | 直3SOHC |
総排気量(cc) | 658 |
最高出力[kW(ps)rpm] | 38(52)/7100 |
最大トルク[N・m(kg-m)/rpm] | 60(6.1)/3600 |
10・15モード燃費(km/L) | 21.0 |
ガソリン種類/容量(L) | レギュラー/30 |
車両本体価格(万円) | 119.8 |

- 最新ニュース
- 大幅改良された新型デリカD:5に試乗。マイナーチェンジの域を超えた進化に驚いた!(2019/02/06)
- 日産リーフ「e+(イープラス)」誕生! 航続距離延長“以外”の良さは?(2019/02/03)
- 大人の雰囲気をまとったホンダ フィット Modulo style。走行性能は地道な改善のたまものだ(2019/01/31)
- 日本初導入となった新型『レクサス ES』試乗レポート。洗練されたデザインはもちろん静粛性や安定感のある走りも魅力だ(2019/01/21)
- 満を持してトヨタ スープラが復活!! 抜群の走行安定性と乗り心地に魅了される(2019/01/15)
関連ニュース
アクセスランキング
- 1
- 満を持してトヨタ スープラが復活!! 抜群の走行安定性と乗り心地に魅了される(2019/01/15)
- 2
- 大人の雰囲気をまとったホンダ フィット Modulo style。走行性能は地道な改善のたまものだ(2019/01/31)
- 3
- 深みある乗り心地に感服である。日本最高峰の高級車『トヨタ センチュリー』に乗る(2018/09/05)
- 4
- 日産リーフ「e+(イープラス)」誕生! 航続距離延長“以外”の良さは?(2019/02/03)
- 5
- 8ATとなったプジョー 3008 GT BlueHDiは、ディーゼルSUV市場の隠れた優等生だ(2019/01/06)
- 6
- 本当にディーゼルなのか疑いたくなる、メルセデス・ベンツ S 400d(2018/12/09)
- 7
- 大幅改良された新型デリカD:5に試乗。マイナーチェンジの域を超えた進化に驚いた!(2019/02/06)
- 9
- 商品改良で新たなパワートレインを手に入れたCX-5&CX-8は、どんな走りを見せてくれるのか?(2018/11/17)
- 10
- パワー的に十分なFFモデルか+αの走行性能を有したAWD。どちらも捨てがたいXC40(2018/12/05)