クルマニュース
オーテック フェアレディZ バージョンニスモ 【マイナーチェンジ】 / navi
(2009/09/02)
PERFORMANCEエンジン種類やミッション、最新装備などを解説
走りの性能を磨き込んだ特別なフェアレディZが登場
Z33型で市場に投入したモデルがZ34型にも登場。エンジンスペックや足回りをパフォーマンスアップすることでより高い走りの性能を実現している。DRIVING実際に運転してのドライビングフィールを解説
チューンドエンジンはレスポンスの良さが魅力
ノーマルに対し19psエンジン出力を向上させているが、出力よりそのピックアップの良さに喜びを感じる。足回りも速度域が上がれば硬さは気にならなくなる。SPACE室内空間の広さや演出を解説
特別感が味わえる、専用のスポーティ装備を満載
本革&スエード調ファブリックのシートや本革シフトノブ、280km/hスケールのコンビメーターなど専用パーツを数多く採用。座った瞬間から十分スポーティ。OWNERSHIPスタイルや品質など所有する喜びなどを検証
より高い走りの質を求めるユーザーにピッタリの一台
走ることに喜びを覚え、より高みを目指したい人にオススメしたい。購入からアフターサービスまでディーラーでできるコンプリートカーというのも魅力だ。SPECIFICATIONS
グレード | バージョンニスモ |
駆動方式 | FR |
トランスミッション | 6MT |
全長×全幅×全高(mm) | 4405×1870×1315 |
ホイールベース(mm) | 2550 |
車両重量(kg) | 1520 |
乗車定員 | 2人 |
エンジン種類 | V6DOHC |
総排気量(cc) | 3696 |
最高出力 | 261kW(355ps)/7400rpm |
最大トルク | 374N・m(38.1㎏-m)/5200rpm |
車両本体価格 | 493.5万円 |
RATING走行性能だけでは車は語れない。そこで快適装備の充実度や安全性の高さ、環境性能、燃費、バリューの5つのポイントで評価する
EQUIPMENT(装備)
YAHAMA製のパフォーマンスダンパー(前後)の追加や、専用シートの採用など非常に中身の濃い装備が搭載されている。
SAFETY(安全性)
ベース車に準じて、VDCやサイド&カーテンも含めたエアバッグをはじめ、アクティブヘッドレストなどを標準装備する。
ECO(環境性能)
コンプリートカーなので減税措置は受けられないが、ベース車の性能から見ても、一定以上の環境性能は確保している。
MILEAGE(燃費)
ベース車両の10・15モード燃費はバージョンSで9.8km/L。パフォーマンスが上がった分、燃費面ではやや不利か。
VALUE(バリュー)
一見敷居が高そうだが、驚くほどのハイパフォーマンスを誰もが堪能できる仕様になっている。こういう車は貴重です。
総合評価
14


- 最新ニュース
- 【試乗】ベントレー ミュルザンヌ|ドライブして初めて知ることができる“優雅さ”という独自の高級思考(2019/12/11)
- 【試乗】新型 BMW M5 Competition|サーキットでもロングドライブでも高次元の歓びを実現させるスポーツセダン(2019/12/11)
- 【試乗】ボルボ V40クロスカントリー|惜しまれつつも生産終了となったが、コンパクトモデルの中で最もプレミアムなモデルだと再認識した(2019/12/08)
- 【試乗】新型 マツダ CX-30|デザインの考え方には疑問が残るが、スポーティながらも奥ゆかしさを感じるモデルだ(2019/12/06)
- 【試乗】新型 レクサス LS/LC|年次改良でいよいよ成熟を迎えたフラッグシップモデル(2019/12/05)
関連ニュース
アクセスランキング
- 1
- 【試乗】新型 トヨタ カローラツーリング|バンのイメージを払しょくするスポーツワゴン(2019/11/17)
- 2
- 【試乗】新型 トヨタ カローラ|イメージ一新! 欧州で育て上げられた新世代セダン(2019/11/11)
- 3
- 【試乗】新型 トヨタ カローラスポーツ|登場からわずか1年で大人な乗り味に進化したスポーツハッチ(2019/11/05)
- 4
- 【試乗】新型 マツダ CX-30|デザインの考え方には疑問が残るが、スポーティながらも奥ゆかしさを感じるモデルだ(2019/12/06)
- 6
- 【新型】マツダ MAZDA3セダン|高級感を増したのびやかで美しい新世代セダン(2019/08/22)
- 7
- 【試乗】新型 レクサス RX|静粛性と乗り心地がもう一段向上されたラグジュアリーSUV(2019/11/29)
- 8
- 【試乗】新型 ダイハツ タント|凄いぞ、DNGA! 恐らく売れるのはカスタム。だが移動手段として優秀なのはNAだ(2019/08/27)
- 9
- 【試乗】新型 レクサス LS/LC|年次改良でいよいよ成熟を迎えたフラッグシップモデル(2019/12/05)
- 10
- 【新型】日産 デイズ|ベーシックな軽ワゴンに上質さをプラス(2019/09/20)