新車のことならカーセンサーラボnavi >
最新クルマニュース >
ニュース一覧 >
【試乗】新型 マツダ MAZDA3|新型プラットフォームが素晴らしい! これからどんなふうに進化していくのか楽しみなモデルだ / navi
クルマニュース
【試乗】新型 マツダ MAZDA3|新型プラットフォームが素晴らしい! これからどんなふうに進化していくのか楽しみなモデルだ / navi
(2019/07/18)
型式
5BA-BPFP
最小回転半径
5.3m
駆動方式
FF
全長×全幅×全高
4.66m×1.8m×1.45m
ドア数
4
ホイールベース
2.73m
ミッション
6AT
前トレッド/後トレッド
1.57m/1.58m
AI-SHIFT
-
室内(全長×全幅×全高)
1.82m×1.49m×1.16m
4WS
-
車両重量
1350kg
シート列数
2
最大積載量
-kg
乗車定員
5名
車両総重量
-kg
ミッション位置
フロア
最低地上高
0.14m
マニュアルモード
◯
標準色
位置 フロア マニュアル
モード ◯ 最小回転半径 5.3m 全長×全幅×
全高 4.66m×1.8m×1.45m ホイール
ベース 2.73m 前トレッド/
後トレッド 1.57m/1.58m 室内(全長×全幅×全高) 1.82m×1.49m×1.16m 車両重量 1350kg 最大積載量 -kg 車両総重量 -kg 最低地上高 0.14m 掲載用コメント - エンジン型式 PE-VPS 環境対策エンジン H30年基準 ☆☆☆☆ 種類 直列4気筒DOHC 使用燃料 レギュラー 過給器 - 燃料タンク容量 51リットル 可変気筒装置 - 燃費(10.15モード) -km/L 総排気量 1997cc 燃費(WLTCモード) 15.8km/L
└市街地:12km/L
└郊外:16km/L
└高速:18.2km/L 燃費基準達成 H27年度燃費基準
達成車 最高出力 156ps 最大トルク/回転数
n・m(kg・m)/rpm 199(20.3)/4000 エンジン型式 PE-VPS 種類 直列4気筒DOHC 過給器 - 可変気筒装置 - 総排気量 1997cc 最高出力 156ps 最大トルク/
回転数n・m(kg・m)/rpm 199(20.3)/4000 環境対策エンジン H30年基準 ☆☆☆☆ 使用燃料 レギュラー 燃料タンク容量 51リットル 燃費(10.15モード) -km/L 燃費(WLTCモード) 15.8km/L
└市街地:12km/L
└郊外: 16km/L
└高速: 18.2km/L 燃費基準達成 H27年度燃費基準 達成車
位置 フロア マニュアル
モード ◯ 最小回転半径 5.3m 全長×全幅×
全高 4.46m×1.8m×1.44m ホイール
ベース 2.73m 前トレッド/
後トレッド 1.57m/1.58m 室内(全長×全幅×全高) 1.82m×1.49m×1.16m 車両重量 1410kg 最大積載量 -kg 車両総重量 -kg 最低地上高 0.14m 掲載用コメント - エンジン型式 S8-DPTS 環境対策エンジン - 種類 直列4気筒DOHC 使用燃料 軽油 過給器 ターボ 燃料タンク容量 51リットル 可変気筒装置 - 燃費(10.15モード) -km/L 総排気量 1756cc 燃費(WLTCモード) 19.8km/L
└市街地:16.4km/L
└郊外:19.7km/L
└高速:21.8km/L 燃費基準達成 - 最高出力 116ps 最大トルク/回転数
n・m(kg・m)/rpm 270(27.5)/2600 エンジン型式 S8-DPTS 種類 直列4気筒DOHC 過給器 ターボ 可変気筒装置 - 総排気量 1756cc 最高出力 116ps 最大トルク/
回転数n・m(kg・m)/rpm 270(27.5)/2600 環境対策エンジン - 使用燃料 軽油 燃料タンク容量 51リットル 燃費(10.15モード) -km/L 燃費(WLTCモード) 19.8km/L
└市街地:16.4km/L
└郊外: 19.7km/L
└高速: 21.8km/L 燃費基準達成 -

ソニックシルバーメタリック、ジェットブラックマイカ、チタニウムフラッシュマイカ、ディープクリスタルブルーマイカ
オプション色ソウルレッドクリスタルメタリック、マシーングレープレミアムメタリック、スノーフレイクホワイトパールマイカ
掲載コメント-
型式 5BA-BPFP 駆動方式 FF ドア数 4 ミッション 6AT AI-SHIFT - 4WS - 標準色 ソニックシルバーメタリック、ジェットブラックマイカ、チタニウムフラッシュマイカ、ディープクリスタルブルーマイカ オプション色 ソウルレッドクリスタルメタリック、マシーングレープレミアムメタリック、スノーフレイクホワイトパールマイカ シート列数 2 乗車定員 5名 ミッション位置 フロア マニュアル
モード ◯ 最小回転半径 5.3m 全長×全幅×
全高 4.66m×1.8m×1.45m ホイール
ベース 2.73m 前トレッド/
後トレッド 1.57m/1.58m 室内(全長×全幅×全高) 1.82m×1.49m×1.16m 車両重量 1350kg 最大積載量 -kg 車両総重量 -kg 最低地上高 0.14m 掲載用コメント - エンジン型式 PE-VPS 環境対策エンジン H30年基準 ☆☆☆☆ 種類 直列4気筒DOHC 使用燃料 レギュラー 過給器 - 燃料タンク容量 51リットル 可変気筒装置 - 燃費(10.15モード) -km/L 総排気量 1997cc 燃費(WLTCモード) 15.8km/L
└市街地:12km/L
└郊外:16km/L
└高速:18.2km/L 燃費基準達成 H27年度燃費基準
達成車 最高出力 156ps 最大トルク/回転数
n・m(kg・m)/rpm 199(20.3)/4000 エンジン型式 PE-VPS 種類 直列4気筒DOHC 過給器 - 可変気筒装置 - 総排気量 1997cc 最高出力 156ps 最大トルク/
回転数n・m(kg・m)/rpm 199(20.3)/4000 環境対策エンジン H30年基準 ☆☆☆☆ 使用燃料 レギュラー 燃料タンク容量 51リットル 燃費(10.15モード) -km/L 燃費(WLTCモード) 15.8km/L
└市街地:12km/L
└郊外: 16km/L
└高速: 18.2km/L 燃費基準達成 H27年度燃費基準 達成車
●ファストバック XD PROACTIVE Touring Selection
型式 3DA-BP8P 最小回転半径 5.3m 駆動方式 FF 全長×全幅×全高 4.46m×1.8m×1.44m ドア数 5 ホイールベース 2.73m ミッション 6AT 前トレッド/後トレッド 1.57m/1.58m AI-SHIFT - 室内(全長×全幅×全高) 1.82m×1.49m×1.16m 4WS - 車両重量 1410kg シート列数 2 最大積載量 -kg 乗車定員 5名 車両総重量 -kg ミッション位置 フロア 最低地上高 0.14m マニュアルモード ◯ 標準色ポリメタルグレーメタリック、ソニックシルバーメタリック、ジェットブラックマイカ、チタニウムフラッシュマイカ、ディープクリスタルブルーマイカ
オプション色ソウルレッドクリスタルメタリック、マシーングレープレミアムメタリック、スノーフレイクホワイトパールマイカ
掲載コメント-
型式 3DA-BP8P 駆動方式 FF ドア数 5 ミッション 6AT AI-SHIFT - 4WS - 標準色 ポリメタルグレーメタリック、ソニックシルバーメタリック、ジェットブラックマイカ、チタニウムフラッシュマイカ、ディープクリスタルブルーマイカ オプション色 ソウルレッドクリスタルメタリック、マシーングレープレミアムメタリック、スノーフレイクホワイトパールマイカ シート列数 2 乗車定員 5名 ミッション位置 フロア マニュアル
モード ◯ 最小回転半径 5.3m 全長×全幅×
全高 4.46m×1.8m×1.44m ホイール
ベース 2.73m 前トレッド/
後トレッド 1.57m/1.58m 室内(全長×全幅×全高) 1.82m×1.49m×1.16m 車両重量 1410kg 最大積載量 -kg 車両総重量 -kg 最低地上高 0.14m 掲載用コメント - エンジン型式 S8-DPTS 環境対策エンジン - 種類 直列4気筒DOHC 使用燃料 軽油 過給器 ターボ 燃料タンク容量 51リットル 可変気筒装置 - 燃費(10.15モード) -km/L 総排気量 1756cc 燃費(WLTCモード) 19.8km/L
└市街地:16.4km/L
└郊外:19.7km/L
└高速:21.8km/L 燃費基準達成 - 最高出力 116ps 最大トルク/回転数
n・m(kg・m)/rpm 270(27.5)/2600 エンジン型式 S8-DPTS 種類 直列4気筒DOHC 過給器 ターボ 可変気筒装置 - 総排気量 1756cc 最高出力 116ps 最大トルク/
回転数n・m(kg・m)/rpm 270(27.5)/2600 環境対策エンジン - 使用燃料 軽油 燃料タンク容量 51リットル 燃費(10.15モード) -km/L 燃費(WLTCモード) 19.8km/L
└市街地:16.4km/L
└郊外: 19.7km/L
└高速: 21.8km/L 燃費基準達成 -

自動車テクノロジーライター
松本英雄
自動車テクノロジーライター。かつて自動車メーカー系のワークスチームで、競技車両の開発・製作に携わっていたことから技術分野に造詣が深く、現在も多くの新型車に試乗する。車に乗り込むと即座に車両のすべてを察知。その鋭い視点から、試乗会ではメーカー陣に多く意見を求められている。数々のメディアに寄稿する他、工業高校の自動車科で教鞭を執る。『クルマは50万円以下で買いなさい』など著書も多数。趣味は乗馬。
この人の記事を読む
【関連リンク】
マツダ MAZDA3セダン(現行型)のカタログはこちら マツダ MAZDA3ファストバック(現行型)のカタログはこちら
- 最新ニュース
- 【試乗】ベントレー ミュルザンヌ|ドライブして初めて知ることができる“優雅さ”という独自の高級思考(2019/12/11)
- 【試乗】新型 BMW M5 Competition|サーキットでもロングドライブでも高次元の歓びを実現させるスポーツセダン(2019/12/11)
- 【試乗】ボルボ V40クロスカントリー|惜しまれつつも生産終了となったが、コンパクトモデルの中で最もプレミアムなモデルだと再認識した(2019/12/08)
- 【試乗】新型 マツダ CX-30|デザインの考え方には疑問が残るが、スポーティながらも奥ゆかしさを感じるモデルだ(2019/12/06)
- 【試乗】新型 レクサス LS/LC|年次改良でいよいよ成熟を迎えたフラッグシップモデル(2019/12/05)
関連ニュース
アクセスランキング
- 1
- 【試乗】新型 トヨタ カローラツーリング|バンのイメージを払しょくするスポーツワゴン(2019/11/17)
- 2
- 【試乗】新型 トヨタ カローラ|イメージ一新! 欧州で育て上げられた新世代セダン(2019/11/11)
- 3
- 【試乗】新型 トヨタ カローラスポーツ|登場からわずか1年で大人な乗り味に進化したスポーツハッチ(2019/11/05)
- 4
- 【試乗】新型 マツダ CX-30|デザインの考え方には疑問が残るが、スポーティながらも奥ゆかしさを感じるモデルだ(2019/12/06)
- 6
- 【新型】マツダ MAZDA3セダン|高級感を増したのびやかで美しい新世代セダン(2019/08/22)
- 7
- 【試乗】新型 ダイハツ タント|凄いぞ、DNGA! 恐らく売れるのはカスタム。だが移動手段として優秀なのはNAだ(2019/08/27)
- 8
- 【試乗】新型 レクサス LS/LC|年次改良でいよいよ成熟を迎えたフラッグシップモデル(2019/12/05)
- 9
- 【試乗】新型 レクサス RX|静粛性と乗り心地がもう一段向上されたラグジュアリーSUV(2019/11/29)